SSブログ

造園講座ー11 [造園]

いよいよ本格的な庭作りが始まる。今回は蹲踞(つくばい)と飛び石
蹲踞は茶室に入る前に、心と体を清めるためのものとされている。
蹲踞(つくばい)は相撲の(そんきょ)とも読み、うずくまる動作で手水鉢の水で手を清め、口をすすぐ。
一輪車で重い石を運び入れ、あーでもない、こーでもないとアイデアを出し合い、
冗談を言い合う、楽しいひと時だった。[わーい(嬉しい顔)]

2012_0927_114449-IMG_1866.JPG
2012_0920_103501-IMG_1830.JPG
手水鉢を置き。前石を決める。
2012_0920_105534-IMG_1833.JPG
手水鉢に続く、飛び石の位置を決めていく。間隔は握り拳ひとつ分位。
2012_0920_105606-IMG_1837.JPG
石と石の間はなるべく平行に、石の流れを考えながらレイアウト。
2012_0920_113545-IMG_1842.JPG
重い石はバールを差しこみ移動。穴を掘り、石を入れ、回りを突き固める。
2012_0927_111223-IMG_1864.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

「墨遊楽」書道展雨の贈りもの ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。