SSブログ

薩摩の国ー③ [旅行]

薩摩の国、モノクロスナップ。
MINOLTA SR-1s ROKKOR-PF 55mm  FUJI ASA100

2013_0831_103115-12290001-001.jpg
鹿児島市内
2013_0831_103210-12290007.jpg
桜島より対岸を望む。
2013_0831_103325-12290015.jpg
知覧武家屋敷
2013_0831_103309-12290013.jpg
2013_0831_103332-12290016.jpg
知覧特攻平和会館
2013_0831_103347-12290018.jpg
2013_0831_103417-12290020.jpg
開聞岳を望む。
2013_0831_103736-12290035.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

薩摩の国ー② [旅行]

南九州知覧町へ。知覧は「薩摩の小京都」と呼ばれ、
武家屋敷と特攻隊の基地が、あったことで有名。

山を越え、海岸沿いを最南端「指宿」を目指しドライブ。
モクモクと盛り上がる夏の雲、眼前に広がる雄大な、紺碧の大海原。
鹿児島の夏。よかぁ~。[手(チョキ)]

2013_0822_105027-IMG_8208.JPG
2013_0822_105736-IMG_8211.JPG
琉球風の庭園。
2013_0822_111043-IMG_8216.JPG
2013_0822_111259-IMG_8217.JPG
2013_0822_111801-IMG_8221.JPG
2013_0822_113710-IMG_8227.JPG
町を流れる用水路でスナップ。
2013_0822_123417-IMG_8229.JPG
知覧特攻平和会館。まだうら若き特攻隊員の遺書を読む。
言葉が出ない。涙を堪える。心の中で深く手をあわせた。
2013_0822_151829-IMG_8234.JPG
最近パワースポットとして有名らしい「釜蓋神社」。
2013_0822_151941-IMG_8237.JPG
神社より開聞岳を望む。
2013_0822_170157-IMG_8247.JPG
桜島

nice!(0)  コメント(0) 

薩摩の国ー① [旅行]

薩摩の国、鹿児島
Lちゃんを訪ねて、鹿児島の旅に。
薩摩は南の国。強い日差しが、脳天を直撃した。

2013_0823_115248-IMG_8254.JPG
2013_0821_172223-IMG_8160.JPG
2013_0821_172401-IMG_8166 (2).JPG
2013_0821_174032-IMG_8169.JPG
2013_0821_183825-IMG_8171.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

伊香保へドライブ [旅行]

TAKAさんと、K君ファミリー、Y君ファミリーで、伊香保温泉へドライブ。
車3台、バイク2台で、上州路をワイワイガヤガヤ、駆け抜けた。
 
 [るんるん]いい湯だな いい湯だな
 誰が唄うか八木節が
 いいもんだ いいもんだ
 ここは上州 伊香保の湯

いい湯だな* http://www.youtube.com/watch?v=795f9I-sV80&feature=youtube_gdata_player

75700015.jpg
75690002.jpg
75690003.jpg
75690005.jpg
75690006.jpg
75690008.jpg
75690009.jpg
75690012.jpg

続く 画像多いです


nice!(0)  コメント(0) 

伊勢・近江の旅⑤ [旅行]

近江長浜2日目。前日の嵐も去り、琵琶湖にも薄日が差し込んで来た。
前から訪れたかった湖南にある石積みの町「大津・坂本」へ足を延ばした。
全国3,800あまりある山王神社の総本宮「日吉大社」にお参りをし、町をのんびりと散策。
日吉大社参道の両脇には、比叡山の隠居した僧侶が住む「里坊」が立ち並ぶ。白洲正子が絶賛した意味が分かった。

楽しかった4日間の旅も終り、帰路はTAKAサンの車で中央道経由で。
途中立ち寄った南アルプスの麓の町「長坂」では、桜吹雪の中、鯉のぼりが青空に映えていた。

ph3.jpg
ph2.jpg
ph6.jpg
ph4.jpgph7.jpg

続きを読む CONTINUE


nice!(0)  コメント(1) 

伊勢・近江の旅④縄の市 [旅行]

伊勢から近鉄特急に乗り、名古屋で新幹線に乗り換え、米原で北陸本線に乗り換えて、近江長浜へ。
宿は京風長屋造りの趣のある「商人宿・三谷旅館」。東京から車で来た、TAKAさんとAちゃんと合流した。

KさんとKちゃんの店「居酒屋・縄」の「縄の市」に合わせて、今回で4回目の長浜訪問。
Kさんとkちゃんの人柄を慕って、多くのお客さんや出店者が集まり大盛況。そして夜はライブ。

2日目の夜は、1668年(寛文8年)からつづく和紙のお店を、長浜で商っていらっしゃるN夫妻の仲間と、
「縄」の仲間合同で、イタリアンレストランで食事。楽しい夜は夜更けまでつづいた。

近江長浜の旅①~⑧ http://lands-2.blog.so-net.ne.jp/2011-10-26

ph1.jpg
ph2.jpg
ph3.jpg
長年の友人「縄の仙人Kさん
ph4.jpg
縄の看板犬ハチ

続きを読む CONTINUE


nice!(0)  コメント(0) 

伊勢・近江の旅③ [旅行]

早朝から風雨強し。宿の風呂で小ざっぱりとして「神宮」へ。
神宮を囲む杉の大木が雨、風を防ぎ、さほど思ったほどでもなかった。
皇室の御先祖の神である「天照大御神」が祀られ、垂仁天皇26年に鎮座された「日本の総氏神さま」。さすが。
聖界と俗界との架け橋といわれる「宇治橋」を渡り、玉砂利を踏みしめて静々と内宮「御正殿」へ。

御正殿で、二拝、二拍手、一拝し、「かしこみ、かしこみ申す。」
と、そこへ旗を持ったガイドの先導で中国の団体客が。「ピエンフ~、ツォ~ライ、トンリャオ、パ~パ~、ピ~ピ~・・。」
「ちょっと、神聖な場所なので、静粛に」 「地方如此神圣、沉默」

I18.jpg
I19.jpg
I20.jpg

続きを読む CONTINUE


nice!(0)  コメント(0) 

伊勢・近江の旅② [旅行]

鳥羽から伊勢に入り、創業270年の歴史と伝統を誇る「朝日館」に宿泊。
部屋の床柱や欄間や天井の作りが、歴史を感じ素晴らしく、
伊勢湾で獲れた魚介類を使った夕食も美味しかった。
刀剣会の面々も、それぞれ勝手気ままだが、自然体で程良い間合いで心地よい。

夕食前に、刀剣の観賞会。一振り一千万クラスの、地元コレクターの名刀が、緋毛氈の上にズラリ。
刀に深々と一礼し、刃紋や切っ先を真剣な面持ちで眺める。
刀剣会の代表Sさん、「この刀は鎌倉後白河時代。多分人切ってる。刃のここの部分に微かなキズあるだろ・・。」
「エッ、そんなことまでわかるんだ・・。」

I15.jpg
I16.jpg
I17.jpg
023.JPG
021.JPG

続きを読む CONTINUE


nice!(0)  コメント(0) 

伊勢・近江の旅① [旅行]

シルバー庭そうじの仲間、YさんとWさん、そしてその仲間の「世田谷刀剣会」の面々と、バスをレンタルして「伊勢参り」。
会長の「刀研師Sさん」、不動産や、元一流企業役員、トレーダー、老ジャズベースプレイヤー、漆職人、
多士済々、百戦錬磨、酸いも甘いも噛み分けた仲間との、一癖も二癖もある「大人の旅」。

東名を西へ、名古屋で高速を降りて「伊良子岬」に着く頃には、春の嵐が「伊勢湾」を波立たせていた。
ゆっくりと大きくローリングするカーフェリーに乗り小1時間程で、「鳥羽の港」に着岸した。

I1.jpg
I2.jpg
I3.jpg
I4.jpg

続きを読む CONTINUE


nice!(0)  コメント(0) 

近江長浜の旅⑧ [旅行]

「縄」の看板犬ハチの朝の散歩について行った。
「縄」が東京の恵比寿にオープンした頃からだから、かれこれ10年位の知り合い。
なぜか私の布団が気に入ったらしく、夜、足元でモゾモゾしていた。かしこく可愛い犬だ。[わーい(嬉しい顔)]
また、来年も長浜に来るからな。ハチ元気でな!

DH000003.JPG
DH000004.JPG
DH000005.JPG
DH000014.JPG
DH000012.JPG
DH000013.JPG
R0016603 (2).JPG
カラー PHOTO BY K

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。